「あーもしもし、うんうん、今?平気だよ!」
・・・いやいや、全然平気じゃないから。
こんな場面に出くわしたことって一度はありますよね。
公共の場に出る機会が多いと、
このスマホマナー、通話マナーでのモヤモヤを感じることはかなり増えてきます。
モテない男に限って、スマホや通話マナーに関してかなり勘違いしてます。
自己中心的な性格はモテない男の特徴のひとつ。
スマホや電話はそのジコチューさがもろに出るツールなんですよね。
モテる男に限って、
周囲の状況を踏まえて通話やスマホマナーはしっかりと守っているものです。
モテない男のイタイ部分が、
「公共の場で通話したりスマホをいじったりすることがカッコいいと思っている」
というやつです。
こうした場面に出くわすたびに、
「だからモテねぇんだろうな、こいつは」
と思わざるを得ません(笑)。
電話に出てカッコいいのは、TVやドラマ、映画の中だけのお話し。
通話やスマホのマナーを通じて、
モテない男の特徴を理解して反面教師にしましょうね。
直に通話をする行為自体がだんだんと時代遅れになってきている
直に通話をする行為って、だんだんと時代遅れになってきているんですよ。
なぜか?
「いやいや、わざわざデリカシー削ってデケェ声で通話するよりLINEで良くね?」
というツッコミが入るほど世の中はメッセンジャーアプリが主流となっているからですよ。
長電話とか直電は、
もう女性の専売特許として考えておいてもよろしいでしょう。
せめて、
人がいないところで電話するとか「◯分後に掛け直しますね」とLINEでメッセージを送っておけば済む。
「こっちだって緊急なんだからしょうがねぇーじゃん!」
とキレるのはまだ早いですよ。
日本の総理大臣クラスなら緊急度合いは理解できます。
ましてや、
一介の一般ピープルならば緊急事態なんて5年に一度あるかないかのレベル。
それをわざわざ周囲に「忙しいキャラ」をアピりたいがために通話すること自体がダセェんですよ。
「LINE使ってないの?」と言われる時点でモテない男確定です
モテない男の無神経な通話に対して、周囲はこう思います。
「いやいや、LINEで良くね?LINEでやってないの?」
と。
LINEをやっていない
→ スーパー時代遅れでモテないクン確定
LINEをやっている
→ 一言LINEすればいいのにそれに気が付かない時点でアウト
ね?
いずれにしても公共の場、たとえば電車とかカフェで通話をしている時点でアウトなんですよ。
「そんな神経してるから女から未読スルーされるんだよ!」
「だからお前はモテねぇんだよ!」
早く「通話=忙しくてモテる男の演出」というクソみたいな考えを捨てましょう。
じゃないと、
孫の代までそのモテない遺伝子が受け継がれてしまいますよ。
・・・あ、モテないから子孫も残せないか。こりゃ失礼。
モテない男に限ってすぐに直電でアプローチしようとする
私見たっぷりに言いますが、
女性に対してLINEなどのメッセンジャーアプリアプリがあるのに直電しようとするやつはほぼモテないクンです。
女性にとって、
電話、直電とはかなり心を許した相手(家族、友達、彼氏、好きな人、パパ活相手、不倫相手など)とのみ活用するツール。
非モテ感満載の男とは、
その声も吐息も電波に乗って伝わってきそうなキモさもまっぴらごめんなんですよ。
「俺が直電で話したいと思っているということは、向こうの女性も話したいハズ」
とモテない男はすぐに自分によく解釈します。
そのまま切腹して介錯されてしまえって話ですよ。
自己中心的な性格は、
イケメンと金持ちのみに許された特権。
非モテ感満載の平凡な量産型ザク男は、
女性にはまずはLINEでさらっとアプローチするのが常道。
一般ピープルの下層部にいるモテないクンたちは、
周囲の状況、社会マナー、公共の場のルールをよくよく鑑みて電話に関して行動しましょう。
スマホでゲームするのもあんまりスマートじゃないと心得よ
あと、
スマホゲームを公共の場でピコピコやるのもあんまりスマートじゃないですよ。
スマホゲームがかなり浸透してきた時代ですが、
人生を謳歌しているモテ男たちはたとえゲーム好きでも人前ではやりません。
公共の場では、
スマホを使うならニュースをチェックしたり電子書籍を読んだりした方がGood。
誤解を恐れず言えば、
電車やカフェなんかでスマホゲームに興じている人ってやっぱりダサいんですよ。
「だからモテねぇんだよな、この人は・・・」
「自分がどう見られてるか幽体離脱して見てみろって」
と言いたくもなります。
猫背でスマホゲームしている姿ほど弱々しい姿はないですよ?
ましてや、
音漏れしてたり手さばきが半端なかったりするとさらにダサい。
そのスキルをもっと環境保護や地域活性化に活かせ、と言いたい。
スマホゲームするなら自宅でやりましょう。
まとめ
通話に関しては賛否両論あります。
外国では電車での通話はOKだとか。
だが、ここは日本。
和を以て尊しとす。これがジャパンカルチャーです。
モテない男に限って、
このジャパンカルチャーを自分なりに曲解して周囲を困らせます。
自己中ってやつですわ。
モテない男は自らの手で
「だからモテねぇんだよ、お前は!」
と言われる機会を誘引しているんですよ。
モテる男になるには、
通話やスマホのマナーに関しては細心の注意を払っておきましょうね。